皆さん、こんにちわ(^^)
今回は、なんだかんだ気になっちゃう左右の歪み(左右非対称)について!
右利きの人が左手で作業した時に、
やりにくさを感じるのは当たり前だと思うと思います!
もう少し範囲を広げて、
“腕”で見ていくと…
(特に男性は、)右腕の方が左腕より太い(太く見える)ことがあると思います!
これが、脚なら…
例えば、
「右のお尻より左のお尻が1周り小さく見える」
と感じることも人によってはあると思います!
それは、
脚にも“利き足”があるから!
では、この左右非対称をトレーニングで整わせることはできるんでしょうか!?
答えは、できます!!!
では、どうすれいいのか…
左右同時に使えば、
徐々に整ってきます(^^)
脚で言えば、
ランジトレーニング(片足を前に踏み込んでいくトレーニング)
よりも
スクワットがおすすめ♪
(※スクワット動作の中にも左右非対称は生じますが…)
ランジを続けるよりも遥かに左右対称に近づいて行きます(^^)
上半身で言えば、
“ダンベル”よりも“バーベル”を使った方が
左右の筋肉がバランス良くついていきます(^^)♪
体全体の細かいバランスは、
パーソナルトレーナーに見てもらうことをおすすめします!

===========================================
梅田中津でキレイになれるパーソナルは…
Fitness ツボイ ~美ボディトレーニング&ヨガ~
HPは『フィットネスツボイ』で検索!
〒531-0071
大阪市北区中津1-2-15 桜井ビル201号室
mail: sgyd0108@gmail.com
===========================================
コメント